「いかなご」はかたくちいわしと同様に日本全国で食用や飼料用として古くから漁獲されてきた水産資源である。ただ最近は環境破壊により漁獲高も激減しなかなかお目にかかれなくなった。香川県では塩茹でしたものを辛子醤油で頭からまるごと頂くのが家庭料理であるのだが、春が旬でありその季節しか食べられない。 「くぎ煮」はもともと播州の郷土料理であるものが香川にも広がった。いかなごの稚魚を佃煮にしたものである。佃煮になったいかなごは茶色く折れ曲がって錆び釘の様に見えるのでこの名がついたようである。家庭でも造ることができる上、大量に造っても保存がきくため、酒の肴にはこちらのほうが向いているのかもしれない。
|
「取れたてのいかなごの親。これも楽しみな旬の食べ物。(写真は香川県水産課様から頂きました)」
取れたてのいかなごの親。これも楽しみな旬の食べ物。(写真は香川県水産課様から頂きました)
「稚魚を佃煮にした釘煮。酒だけではなくご飯のお供にも重宝される。」
稚魚を佃煮にした釘煮。酒だけではなくご飯のお供にも重宝される。
|