| 
 
 「ガンス」とはもともと斎灘をはさんだ対岸の広島県から伝わってきたものらしい。焼きそばを入れたお好み焼きの「三津浜焼き」等、松山と広島とは古くから航路による行き来が密であったので、食文化にも共通するものが散見される。  いわよるエソや太刀魚などのすり身をパン粉で揚げたものであるが、今、流行の「じゃかつ」とは少し異なり、@魚ではなく白身魚のすり身であり、A小骨はあらかじめしられていて、Bタマネギや唐辛子等の野菜等も練りこんでいる。  野趣あふれるじゃこかつよりも「ちょっとだけええぶん」(笑)である。
 
 | 
 
 
 
「おなじみ外から見ただけでは何物かわからない。」 
おなじみ外から見ただけでは何物かわからない。 
 |